Tea PijevicというGK
- 2021.05.08
Bom dia 網谷涼子です。 今回はタイトルにもある通り、最近特に気になるGKがいるのでそのGKについて書きたいと思います。 誰かというと、Tea pijevic クロアチア女子代表のGKです。 サイドシュートを片手でキャッチするシーンで特に話題になった選手。きっとSNS等で見たことがある方多いと […]
Bom dia 網谷涼子です。 今回はタイトルにもある通り、最近特に気になるGKがいるのでそのGKについて書きたいと思います。 誰かというと、Tea pijevic クロアチア女子代表のGKです。 サイドシュートを片手でキャッチするシーンで特に話題になった選手。きっとSNS等で見たことがある方多いと […]
こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です. 質問箱を設置しているのですが,こんな質問をいただきました. 単純に考えると,始める人を増やすこと,辞める人を減らす,辞めた人が嫌悪感を抱かないことになると考えています. あとは楽しむだけ,技の奥深さを追求する,強化とか目的 […]
Bom dia ! 網谷です。 ポルトガルはコロナの規制が少しずつ緩んできて、やっと通常の生活が戻りつつあります。 11月からほぼロックダウン状態だったので、街には活気が出てきています。 道を歩いていると、通り過ぎていく人たちはとても楽しそう。 やっと春がきたな〜と思っていたけど、日本ではもう桜は散 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です. タイトルの通り,いくつか新しいことに挑戦します. というかもう始まってます. 一つは柔道トランプと日めくりカレンダーのクラウドファンディング. これは僕が主導しているわけではないんですが,ヨーロッパにいる日本 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です. 2021年早々に引っ越しをして早くも3か月が経ちました. 前回のブログからも1か月くらい経ってますね.精神的にも経済的にもいろいろありまして更新する余裕がありませんでした.. この3か月の間にもいろいろなことがありました. […]
みなさん、こんにちは! 今回は、日本ハンドボール学会に投稿した論文を紹介します!! 題目は、「男子ハンドボール競技における防御者による攻撃行動の中断が防御結果に及ぼす影響」です。 長い題目ですが簡単に言うと、「フリースローを取ったら(攻撃の中断)、得点を防げるの?」って感じです。 &n […]
Bom dia 網谷涼子です! 今日は近況報告をしたいと思います。 まず初めに。日本リーグの選手の皆さん、少し遅くなりましたが2020-2021シーズンお疲れ様でした。 コロナ禍で誰もが体験したことがない状況下でのシーズンでしたが、改めてスポーツは感動を与えてくれることを再確認したと同時に、多くの方 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です. 今回は声掛けについて僕が意識していることを書いていきたいと思います. 特にこれは日本に帰国してから意識してやっていることなので何かの参考になってくれたらうれしいなあといった感じです. テーマは声掛けについて. […]
みなさん、こんにちは。 昨日、Twitterで僕が気になっていた攻撃回数についてアンケートを取りました。 回答をしてくださった方々、ありがとうございました。 どっちが正解とかはないと思いますが、僅差で1回目の攻撃継続!!が上回りました。 ちなみにMVIでは、リバウンドを取ってマイボールになった時は、 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です. 年明けから僕が関わらせてもらっている柔道クラブですが,今月から学習サポート+こども英会話のクラスがスタートしました. 今日からクラブは学習サポート、こども英会話クラスが始まります。 帰国前から少しずつ練ってきたことの一つ。 […]