受身やマット運動は興味ありますか?
- 2021.02.21
スポンサーリンク こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です.Twitterのアカウント名変えました.これといった理由は特にないんですが,ブログ書いてくれてるみなさんの活動も多岐に渡って活躍されているので,plassperはもうちょいふわっとした存在にしていこうと思ってます. ちな […]
ハンドボーラ―とアリーナ&チームを作る人のブログ
スポンサーリンク こんにちは.こんどうしゅん(@shunkondo_13)です.Twitterのアカウント名変えました.これといった理由は特にないんですが,ブログ書いてくれてるみなさんの活動も多岐に渡って活躍されているので,plassperはもうちょいふわっとした存在にしていこうと思ってます. ちな […]
Bom dia todos! 網谷涼子です。 やっと、今週末からポルトガル女子リーグが再開されます👏👏 12月17日の試合を最後に2ヶ月以上もの間、練習のみの日々を送っていました。 難しかったのはモチベーションとコンディションの維持。 というのも試合がキャンセルされた […]
僕自身に取って、2020年2月15日は忘れられない日。 櫛田さんと梶原さんと初めてバイオレットのことについてお話をさせていただいた日。 名古屋戦への試合前の時間を借りて、名古屋市体育館の2階で話をさせていただいた。 正直緊張もあり、何をどう話したかあまり覚えてないが、2人ともとてもフレンドリーでバイ […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 先週とある講習を受けたのですが,その時おー,やっぱりと思うことがあったので,僕のこれまでの経験と今取り組んでいることと掛け合わせながら記録に残しておこうかなと思います. テーマは小・中学生のトレーニングについて 一言 […]
Bom dia !網谷涼子です。 今回はタイトルにもある通り、ベンフィカ男子チームの練習に参加させてもらった話について書きます。 当初の予定では、毎週水曜に行っているGKトレーニングを男子の練習中に端っこでさせてもらう予定でした。 しかし、当日相方のGK(アウディリア)は学校の授業があるため参加でき […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 石川県金沢市に引っ越してきて早くも1か月が経とうとしています. 思うところはいろいろあるんですが,今回は副業コーチという職業の考え方について書いていきたいと思います. もしかしたら「何を生意気なことを」とか,「そりゃ […]
Bom dia! 網谷涼子です。 皆さん、いかがお過ごしですか? ポルトガルは11月に緊急事態宣言が発表されて早3ヶ月。今現在、新規感染者数と死者数は減る気配がなく、規制もどんどん厳しくなっています。人口比でいくと世界ワーストになった日もあったとか。 練習は毎日できているものの、試合は2月末まで延期 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 2021年1月30日に,石川県立武道館にて,県のジュニアアスリート発掘事業の一つである,柔道体験教室に講師として参加してきました. 石川県に来たばかりなのにこのような事業に関わらせてもらい感謝です. 当日の体調不良に […]
Bom dia 網谷涼子です! 男子の世界選手権が連日盛り上がっていますね!時差があるので寝不足の方が多いのでは?🤗 戦術やプレー云々の話はさておき、それぞれの大陸のハンドボールがぶつかり合うって改めてめちゃくちゃ面白いなと感じてます。特に試合前後の盛り上がりはその国ならではの雰囲気 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 遅ればせながらあけましておめでとうございます. 2021年もコロナ禍の真っただ中でこれからも予想していないことが起こり続けると思います.それでもできることを一つずつやって前進していきたいですね. 新年早々石川県金沢市 […]