PLASSPER

7/22ページ

こそっと引っ越しました.

  • 2021.01.23

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です.   遅ればせながらあけましておめでとうございます. 2021年もコロナ禍の真っただ中でこれからも予想していないことが起こり続けると思います.それでもできることを一つずつやって前進していきたいですね.   新年早々石川県金沢市 […]

無力さを思い知らされた2020年

  • 2020.12.31

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です.   年の瀬にクロアチアでは大地震が再び発生しています. 多くの被害が生まれていますがそれでも助け合いまた立ち上がろうとするクロアチアの強さを感じるとともに,何もできない自分の無力さにも打ちひしがれています. 一刻も早い復興を願っていま […]

佐々木トレーニングクラブについて

  • 2020.12.12

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です.   筑波に先日滞在していた時トレーニング王佐々木健志くんとトレーニング一緒にしてました.いろいろと新しい刺激をもらえたのでその時のことをまとめておこうと思います.   彼は車を引っ張るために買ったことで名を馳せているのですが […]

海外→日本の移住にあたってこれけっこう大変

  • 2020.12.06

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 前回のブログで金沢への移住を表明したわけですが,今回は予想していたより大変だったことがあったのでまとめておきたいと思います. (僕のようなケースは結構特殊なのであんまり参考にならないかも)   でも勇気を出して海外に柔道指導をしに行っ […]

移住します.

  • 2020.11.30

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 1か月以上ぶりのブログ更新になります.   僕が1か月あちこち移動している間にクロアチアでU21&U23のヨーロッパ選手権が開催されました. クラブで直接毎日指導してきた選手がU23で決勝進出!準優勝. もちろん選手のがんばり […]

全員ハンドボール (プレータイムデータを基に)

  • 2020.11.21

みなさん、こんにちは。 前回は、11/1のホーム戦を振り返って書いていきました。 最高のホーム戦を終えて 今回は、ここ6試合のデータから選手の1試合あたりのプレータイムにフォーカスして書いていこうと思います。 今シーズンは、シーズン前から全員ハンドボールを掲げており、実際に練習試合、リーグ戦でも今の […]

最高のホーム戦を終えて

  • 2020.11.04

みなさん、こんにちは。 久しぶりの投稿となってしまいましたが、バイオレットは先日11/1(日)で年内の日本リーグが終わり、ブレイク期間に入りました。 前回は、8/29、9/5、9/12の3試合を振り返って書いていきました。 日本リーグ3試合を終えて 今回は、11/1(日)に行われたホーム戦 vsイズ […]

中学校とスポ少の練習に混ぜてもらいました

  • 2020.10.18

こんにちは。こんどうしゅんです。 実家に帰ってきてから1ヶ月と少し経ちました。自主隔離が終わってからは、短期バイトの合間を縫って、同期が顧問をしている中学校柔道部の練習に参加させてもらいました。 大館第一中学校ってところです。 スポ少も週3回中学校の道場で練習が開催されていて、そちらにも数回混ぜても […]

競技人口を増やしたい話

  • 2020.09.24

こんにちは。こんどうしゅん(@plassper)です。 最近”柔道の普及”についての意見をよく見るので僕も考えてみました。 普及といってもいろいろあるので、今回は道場に来る人を増やす、競技人口を増やすことについて考えてみました。 あとは僕個人的には部活ですべてを対応するのはも […]

新生活に向けて

  • 2020.09.23

こんにちは。こんどうしゅん(@plassper)です。早いもので自主隔離もあと3日になりました。 “他者との接触をできる限り避けること”とのことなので、実家の農作業は家の周辺で手伝ったりしています。 ただ人が少なすぎて誰とも接触できません。いいことなのか悪いことなのか… 隔離 […]

1 7 22