ハンガリーでの生活と練習
- 2019.02.20
- ハンドボール
スポンサーリンク
皆さんこんにちは。
まずは近況報告からしたいと思います。
先日行われた、Magyar Kupa (カップ戦)でFerencvárosに26-23で勝ち、クラブ史上初めてのFinal4への出場が決定しました!!!
チームメイトも口を揃えて「Final4は特別な場所」と言っていました。
これでVeszprémやSzegedと試合ができます。今すぐにでも試合がしたいです。本当に楽しみです!
そして、今日はハンガリーでの生活と練習について書いていきたいと思います。
僕はハンガリーのDabasという街に住んでいます。首都のBudapestから40kmのところにあるとても小さな街です。
日本でいう茨城県をイメージしてもらえればわかりやすいと思います。住みやすいし、東京に簡単に行けるし‥‥
ディスっているわけではありませんよ!笑
今僕は一人暮らしをしています。
こんな感じの少しおしゃれな家に住んでいます!
棚がたくさんあるのですが、ほとんど使ってません!笑
そして、僕の1日のスケジュールを大まかに言うと
8時朝食 10時練習 12時昼食 17時ミーティング 18時練習 20時夕食
だいたいこんな感じです。
自炊はしてますか?
と質問をよくされるのですが、夜は自炊をしています。
炊飯器がないので、ご飯は鍋で炊いています。
この話をすると「すごい。」と言われるのですが、慣れると意外と簡単ですよ!笑
朝はパンやシリアルで昼はクラブが提携しているレストランでチームメイトと食べています!
ハンガリーに限らず、海外で暮らしているとどうしてもカロリーの高いものを食べがちになってしまうと思います。アウェーの試合後はバスの中でピザを食べますからね!笑
なので自炊をするときは出来るだけ、栄養のバランスを考えて、野菜を多くとるようにしています。一人鍋をよくしています!
さ、寂しくはないですよ‥‥
そして、僕のクラブの練習時間は1時間半です。長くても2時間では終わります。ヨーロッパのクラブはだいたいこんな感じだと思います。
日本の中学生、高校生は4時間くらい平気でやってますよね。今となっては考えられないです‥
午前はインターバル、ウエイトトレーニング、シュート練習といった個人的な練習をします。インターバルはなかなかきついです‥
最近はケトルベルを使ったトレーニングを週に2回しています。
午後は戦術練習がメインです。
その週の試合相手のパターンやフォーメーションの確認やキーマンとなる選手に対するDF練習を行います。どこのクラブにもスーパーエースは1人いますからね。
そして、日本よりも練習の中でのばちばち感があって、言い合いがよく起こります。僕もたまにチームメイトに日本語でわからないように文句を言っています!笑
でも、練習が終わると何事もなかったかのようにハグをして、「さっきはごめん。」
とお互い謝っているのを見ると、コートの中と外でのオンとオフの切り替えが大事だと感じています。
コートの中では感情を表にだして、チームに良い影響を与え、自分の思ったことを選手、コーチに伝える。コートを出ると、ただの人。僕もこういう選手になりたいです。偏った表現ですが、ヨーロッパの選手を見て、こういった選手が活躍するんだなと思います。
そして、日本では経験したことのないメディシンボールやバランスボールを使った練習がたくさんあり、とても新鮮です。日本に帰国した時に還元できればなと思っています。
次回は日本のハンドボールとハンガリーのハンドボールの違いについて書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
-
前の記事
世界学生銅メダルの裏側❕❔ part3. 2019.02.16
-
次の記事
ヒントはけっこうその辺に転がってる,という話 2019.02.25