移住します.

  • 2020.11.30

こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 1か月以上ぶりのブログ更新になります.   僕が1か月あちこち移動している間にクロアチアでU21&U23のヨーロッパ選手権が開催されました. クラブで直接毎日指導してきた選手がU23で決勝進出!準優勝. もちろん選手のがんばり […]

学び続けること

  • 2020.11.27

Bom dia!網谷涼子です。 世界各国でコロナウイルス の新規感染者数が増え続けている今、私の住んでいるポルトガルも様々な規制がかかってなかなか試合ができていない状況が続いています。 外出禁止令も発令されています。平日は夜の23時から翌朝5時まで、週末は昼の13時から翌朝5時まで外出ができない状況 […]

全員ハンドボール (プレータイムデータを基に)

  • 2020.11.21

みなさん、こんにちは。 前回は、11/1のホーム戦を振り返って書いていきました。 最高のホーム戦を終えて 今回は、ここ6試合のデータから選手の1試合あたりのプレータイムにフォーカスして書いていこうと思います。 今シーズンは、シーズン前から全員ハンドボールを掲げており、実際に練習試合、リーグ戦でも今の […]

2020-21日本リーグ 1巡目を終えて...

  • 2020.11.18

皆さん、こんにちは! 久しぶりの更新になりますが,日本リーグ1巡目を終えた感想等を書いていきたいと思います.   まず言えることは,「試合が出来て本当に幸せ」です. コロナ禍で色々な大会が中止・延期の中で日本リーグが開催され,真剣勝負することが出来る現実は本当に幸せなことだと思います. 序 […]

顔にシュートが当たること

  • 2020.11.05

Bom dia!網谷涼子です。 今日はタイトルにもあるように、顔にシュートが当たることについて少し書いていきたいと思います。 スポーツは怪我やアクシデントがつきものですが、ことハンドボールのGKが顔面にシュートを受けることについて、もしかして軽く考えている方がいるのではないかと思っているので書かせて […]

最高のホーム戦を終えて

  • 2020.11.04

みなさん、こんにちは。 久しぶりの投稿となってしまいましたが、バイオレットは先日11/1(日)で年内の日本リーグが終わり、ブレイク期間に入りました。 前回は、8/29、9/5、9/12の3試合を振り返って書いていきました。 日本リーグ3試合を終えて 今回は、11/1(日)に行われたホーム戦 vsイズ […]

GKコーチとのあれこれ

  • 2020.11.01

Bom dia!網谷涼子です。 今回はGKコーチ(アンドレー)との最近のやりとりについていくつか書いていこうと思います。 私も日々模索中、研究中。この記事が誰かの何かの些細なきっかけになれば最高です。   まず・・・アンドレーってどんな人なのか、どんな感じでトレーニングをしているのか?につ […]

初戦を振り返る

  • 2020.10.21

Bom dia! こんにちは、網谷涼子です。 今日は先週末のシーズン開幕戦について、自分が何を感じたのか書いておこうという気持ちもあるので、振り返って行きたいと思います。 世界各国で既に試合が始まって数ヶ月経ってますが、ポルトガルの女子は先週末からスタート。シーズンが遅れてスタートしたこともあり、今 […]

中学校とスポ少の練習に混ぜてもらいました

  • 2020.10.18

こんにちは。こんどうしゅんです。 実家に帰ってきてから1ヶ月と少し経ちました。自主隔離が終わってからは、短期バイトの合間を縫って、同期が顧問をしている中学校柔道部の練習に参加させてもらいました。 大館第一中学校ってところです。 スポ少も週3回中学校の道場で練習が開催されていて、そちらにも数回混ぜても […]

いよいよ!シーズン開幕!今の心境

  • 2020.10.12

Bom dia!! こんにちは、網谷涼子です。 いよいよ、ポルトガルの女子は今週末からシーズン開幕です! 待ちに待ったシーズン開幕!と言いたいところですが・・・ チーム内に感染者が出て練習ができなかった期間があったり、コロナウイルス の影響で施設が思うように使うことができなかったりと、本音をいうと「 […]

1 11 35