力がないと終わり方も選べない.
- 2020.07.12
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 失業します. ブログやTwitterでちょこちょこと近況を更新してきました.今回はその続きです.また変わったので近況を更新します. 今のところ確定しているのは,「クロアチアでの仕事をやめて,拠点を日本に移すこと」だけです.. &n […]
ハンドボーラ―とアリーナ&チームを作る人のブログ
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 失業します. ブログやTwitterでちょこちょこと近況を更新してきました.今回はその続きです.また変わったので近況を更新します. 今のところ確定しているのは,「クロアチアでの仕事をやめて,拠点を日本に移すこと」だけです.. &n […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 2020年7月1日より,Athlete’s Experience Lab が正式リリースします. HP,エントリーはこちら. 前回のブログでも書いた通り,僕はこのラボのアスリートの「消費」を「価値」に変え […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. いきなりですが,僕は現在,Athlete’s Experience Lab. というプロジェクトに参加させてもらっています. webサイトはこちら. ロゴもかっこいいっす. クラウドファンディングも残り数 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 最近先が見えずにネガティブな思考が続いてしまっていますが,皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 日本でも少しずつ活動が戻ってきているというようなニュースも出てきて活気も戻りつつあるように感じ取っています. そんな中後輩 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 昨日のトレーニング前にTwitterをスクロールしてたら先輩のこんなツイートが. 初心者歓迎を謳っていても、多くの道場、スポーツセンターでは部活動経験者の乱取りの場という在り方がメインになっている。そうなると初心者は楽しくないし、 […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 前回のブログで,クロアチアでの活動に一区切りをつけざるをえず,拠点を日本に移すことについて書きました. 失業します. その前後で僕から連絡したり連絡をいただいたり,周りの方々の優しさが本当に身に染みています. ありがとうございます […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. タイトルの通りです.失業します.次のコーチ契約を更新せずに帰国することになりました. 理由は予算が大幅に減ったから.プロとしての外国人を雇う余裕はもうありませんでした.それに影響を与えたのは紛れもなく新型コロナウィルス,そしてロッ […]
こんにちは,こんどうしゅん(@plassper)です. 前回のブログでロックダウンからトレーニング再開までの道のりをまとめました. クロアチア柔道再開までの道のり そこでもまた道場でのトレーニング復帰にまつわる制約についてもまとめました. それに則り,5月18日月曜日のトレーニングから […]
こんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. クロアチアでは,来週からついに2か月以上ぶりに道場での柔道のトレーニングが再開できます.(でも制限つき) 今回は再開までの道のりを記しておこうかなと思います. この前のブログでも書きましたが,最後に道場で稽古をしたの […]
どうもこんにちは.こんどうしゅん(@plassper)です. 何かブームが起こっては去っていくこの世の中,皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 最近はその消費のスピードも加速しているように思います. YouTubeやインスタグラム,その他サービスを通じてライブ配信.動画 […]